まなび場の講師を紹介します。
少しでも気になる講師がいたら、ぜひ体験レッスンをご予約ください。
はじめまして。横江誼衡と申します。家庭教師歴10年。予備校講師、大学講師など様々な場面で教えてきました。レベルは問いません。担当できる教科も多数あります。木曜日、金曜日の18時以降のみですが、コンスタントにご依頼可能です。過去には偏差値20以上あげて、志望校に合格した実績もあります。誰であっても分かってもらう自信があります。ぜひご検討ください。
大学、大学院と古典文学を専攻していました。 もともとは無類の歴史好き、大学に入ったら思う存分歴史を学ぶのだという揺るぎない信念を持っていました。 ところが、大学時代、古典文学の授業で源氏物語が取り上げられました。これが運の尽き。「桐壺」巻の「いづれの世のおほんときにか」という一節で一ヵ月以上も授業が進み、「古典とはなんと奥深いのだろう」とほれ込んでしまいました。 以後、『源氏物語』とはご縁がなくなりましたが、もう少し時代が下り、中世文学を専門にして現在に至ります。 * * * 受験指導では、大学院在学中から高校の非常勤講師と予備校の個別指導をしていました。この…
ほのかと申します。日英バイリンガルアナウンサーとして活動しています。小学校教諭・高校国語教諭の勤務経験があります。 本格的な発音で、英会話・英語指導を受けてみたい! 自宅学習でお手軽に、英検を取得したい! 国語・英語の音読が上手くなりたい! 作文・小論文が得意になりたい!そんな生徒さん、大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。【学生時代】 小学生の頃は、フィギュアスケート・書道・日本舞踊と習い事に勤しむ毎日でした。友達は少なく、本を読むのに夢中でした。また、小学校6年生のとき英語の独学を始め、1年で英検3級を取得しました。 中学校では、剣道部と合唱部に所属し、3年間指揮者を勤めながら練習しま…
初めまして。講師の伊藤千春と申します。レッスンする上で、「楽しく」「分かりやすく」をモットーにしています。これまで、保育・日本語教育の分野を多く経験してきました。何でも話しやすく、ちはる先生がいてくれて良かった!と思って頂ける指導者を目指しています。以下の内容のレッスンを行っています。・小学国語 ・中学社会<自己紹介>私は、幼稚園教諭の資格を持っており、日本と東南アジアの国々で教育に携わってきた経験があります。また、大学卒業後から20代のほとんどを東南アジアで働きながら暮らしてきました。海外で暮らすことや、東南アジアなどに興味があれば、これまでの体験を通して色々なお話しが出来る事も楽しみにして…
エネルギー企業で、海外投資を担当していました。授業ではこの経験を活かして、立場、考え方の違う外国人とのコミュニケーションができるようになることを遠景に、英語の受験、授業でどうやっていいスコアを上げるか、それが自身の将来にどう繋がるかを伝えて行きたいと思います。
初めまして、相樂(さがら)と申します。現在、銀行に勤務する社会人、年齢は56歳です。元々は福島県須賀川市出身ですが、仕事の関係で現在は栃木県宇都宮市に在住しております。家庭教師、塾講師についてですが、学生時代に塾講師として2年間、高校受験の数学、理科を担当しておりました。塾講師ですが、その塾の採用条件がなかなか難しく、当時、早稲田高校の受験問題が採用試験であり、見事合格し、採用になった実績がございます。その後、社会人になり、30代半ばの時に家庭教師のトライ、福島県家庭教師協会にて高校受験の数学、大学受験の数学を2年担当しております。また、自身の息子、娘を塾に通わせず、高校受験、大学受験の学習指…
京都大学大学院人間・環境学研究科を終了後、哲学研究をつづけながら予備校講師としても活動してきました。もう36年にもなります。これまで無数の生徒を担当し、多くの生徒の成績を伸ばしてきました。学校文法の弱点を熟知し、大学入試の実態に合った本当の英文法、古典文法を教えています。これらは一般的には知られていない一種の秘密ですが、シンプルで合理的ですから、習得するのに何の障害もありません。よく目からウロコと生徒たちには言われます。一度話を聞きに来てみませんか?合格体験①「数学と理科はまあまあできるのだけど、英語が偏差値40台に低迷している浪人生がいます。家庭教師として個人指導してください」と、ある予備校…
我が子に勉強を教えつつ家庭教師をしております。教えている間は、誰が聞いても分かるように説明するよう心掛けています。一通り説明した後は、確認の為、「自分の言葉で理解したことを説明できるかな」と言葉をかけています。内容を説明できた場合は、理解したんだなと判断し、できていなかった場合は、苦手意識を持たせないように優しく丁寧に分からない事を教えるよう努めています。基礎学力を高めつつ、楽しく子供に寄り添った授業をするよう心掛けております。何かご要望がありましたらご連絡頂ければと思います。
主に英語を担当します。2020年からオンラインでの英語指導に携わっており、中学英語や高校英語、英検、TOEICといったあらゆる範囲の指導が可能です。私は中学1年生のときに英語の学習を開始し、塾に通ったことは1度もありませんでしたが、中高の定期考査では一貫して上位1%をキープし、大阪大学外国語学部に現役合格することができました。また、留学経験やグローバル企業での職務経験、数々の英語資格を所持しており、英語に対する知識と情熱は人一倍です。これまでの豊富な経験を活かし、英文法の知識はもちろん、英語の楽しさや勉強法も隈なくお伝えしていきます。私もゼロから学習を始めたので、英語が苦手な人、得意な英語をさ…
はじめまして、田村理沙と申します。オンラインで主に中学生の学習サポートをしています!生徒さんからは、「楽しく授業を受けられました!」と言っていただけたりするのですが、それぞれ受け取り方や何が楽しく感じられたかは違うと思うので、1度予約をして授業を受けてみていただくと合う合わないかが実感できるかと思います!私は、中学校と高校の教員免許を持ち、これまで特別支援学級の担任、中学校国語科教員、通信制高校の国語科教員として、さまざまな生徒さんの学習を支援しています。その中で、一人ひとりの生徒さんが持つ個性や可能性に触れ、得意なことや苦手なことを一緒に見つけ、目標に向かっていくお手伝いをすることに喜びを感…
中島直也と申します。私は生徒さんに学習を楽しんでもらえる先生を目指しています。高校二年生の数学の授業の際、問題を素早く解き終えた後、タブレットを使用して、先生の代わりに動画解説を作成することが何度かあり、その結果、教えることが得意になりました。それをきっかけに教える仕事がしたいと思い、昨年愛媛県で個別塾の学習指導を行っていました。はじめは生徒一人一人がどこで悩んでいるのか、どういうところが分からないのかを把握するのはとても難しかったですが、手探り状態ながらも生徒さんとコミュニケーションを取りながら何とか一年間、生徒さんのサポートをすることができました。勉強は一生涯続くものでもありますし、勉強を…
【夏期講習絶賛受付中!】 ●英検対策講座(対象:小1~高3) 必要受講数:4 回 昨今受験でも求められている英検合格に向けて戦略を立てていきます。 特に苦手なところに集中、あるいは全体的に鍛えていくことも可能です。●英語基礎力集中特訓講座(対象:中1~高3)必要受講数:4 回 夏休みの間に、復習や基礎力を身につけておきたい方向けです。 ※夏期講習をご希望の際は、予約完了後にメッセージにてご希望の講座をお知らせください。こんにちは!現在、海外に在住しています☆オンライン制の某高校や英検専門塾にて教鞭に立っています。アメリカ英語で帰国子女向け試験対策、英会話指導も兼務しています。直近までは…
みどと言います!オーストラリアで生まれて育ったので、英語も喋れます。現在は私立大学の医学部に通っており、将来は救急医や脳外科の道に進もうと思っております!これまでは塾で小学生と中学生の生徒様を指導していたり、そのほか塾以外にも高校生の生徒様に学習コーチング(学習計画の作成、精神面でのサポート等)をしていた経験もあります。実績としてましては、指導していた小学生、中学生の生徒様はそれぞれ偏差値60台の中学・高校に合格されました。また、学習コーチングでは20人ほどの生徒様にコーチングをしていましたが、ほとんどの生徒様が学校でのテストで点数が上がっております(最高で40点台→80点台の40点アップをし…
初めまして。主に小・中学生の子供たちに寄り添った指導を得意としています!学校の授業サポートから、受験に向けた指導まで、その子の個性に合わせたカリキュラムで一緒に頑張っていきましょう。私自身、現在日本語教師の資格を取るために改めて日本語を学んでいます。趣味は音楽とアニメです。子供たちに学ぶ楽しさを伝えたいです!
現在大学院に通っています。古文について研究しています。高校の国語科教員になることを目指しています。高校生特に大学受験をメインに指導しています。国語、英語であれば基本的にどこの大学でも指導できます。難関大学の合格実績もあります。志望校に合わせた授業はもちろん、勉強の計画や志望校の選定の仕方、参考書の選び方など受験に関することは一通りは対応可能です。高校生がメインですが、中学受験、高校受験の指導経験もありますので、小学生、中学生でも授業可能です。よろしくお願いします。
こんにちは!宮田煌叶と申します。勉強はやらされている間は学力は伸びていきません。自分から勉強する気持ちになればだんだん学力は伸びていきます。その気持ちを持てるように一緒に勉強していきましょう!小さな積み重ねはきっと大きな力となります。頑張りましょう!スポーツや旅行が趣味です!宜しくお願いします!!
「夏期講習」数学中心に指導させていただきます。普段の授業対策、定期テストの予習、受験対策等。数学中心のオンライン指導をしています。休みの日などはアートの展覧会鑑賞、数学書や哲学書や小説を読んでいることが多いです。今現在は大学院(通信)で文学・哲学を学んでいますが、余裕があれば数学の大学院にも通うことを検討しています。ご家庭のお役に立てるよう頑張らさせていただきます。少しでも喜んでいただけるのでしたら僕も嬉しいです。
家庭教師を10年以上しています。進学塾で講師をやっていたこともあります。公立工業高校で情報講師(3年生副担任)をやっていました。特別支援学校(発達障害、不登校)で情報講師(担任)をやっていました。土木の指導員資格ももっており、土木工学を教えることができます。
\まずは気軽にお試しください!/
体験レッスンはこちらから